人々の暮らしを支え、
未来の水源を守る。
スミ設備は設備工事を通して、
より良い社会の実現を目指しています。
Aboutスミ設備について
創業79年の技術と信頼
株式会社スミ設備は、1946年に名古屋市南区で創業し、地域に愛される水道工事店として歩みを始めました。
現在では、水道・空調・電気などの設備工事全般を手がける企業へと成長し、名古屋本社を中心に三重営業所、岐阜営業所の3拠点を展開しています。さらに、2023年にはベトナム・ハノイに有限会社スミ設備ベトナムを設立し、海外プロジェクトにも対応できる体制を整備しました。
創業から続く「技術」と「信頼」を礎に、私たちはより良い社会の実現を目指して挑戦し続けます。


01
設計長く愛される建物を
機能面からつくります。
給排水や電気は建物に必須の機能。だからこそ問題も発生しがちです。私たちは専門家として、あらかじめトラブルを防止できる設計や施工方法をご提案します。

02
施工複雑な仕様や
厳しいチェックもお任せください。
難しい課題と厳しい点検、10年20年と挑んできた手ごたえが自信になっています。施工状況はその都度厳しくチェック。疑問点はどの日に解決するよう努めています。

03
提案トラブルを未然に防ぎ、
より良い設計へ。
設備づくりで大切なのは建物とのマッチングです。水漏れの原因や無理な配管などを見つけ、建物の付加価値をあげる設計改善もご提案します。土地調査から解体までの建物のライフサイクルを考え、最適なコストと工程をご提案します。
Contribution
社会貢献活動
自然を生かし、
木曽川の水源を守る。
名古屋市の上水道を支える木曽川。その水源地・木祖村との交流を通じて、スミ設備は自然を守る社会貢献活動に取り組んでいます。
森林の荒廃が進む中、雨水を蓄える力を取り戻すため、平成19年から木祖村で植樹活動を開始。
地域の皆さまのご支援を受けながら、毎年木祖村を訪れ、植樹ボランティアや交流を続けています。活動の記録は随時公開中です。




Recruit
採用情報
住環境をつくる。
和と輪でつくる会社。
スミ設備の仕事は「建物の機能を創る」仕事です。表には見えませんが、建物を利用する人や、暮らす人にとっては一日たりとも欠かせない大切なライフラインを作っています。
当社では、責任感が強く、向上心とチャレンジ精神を持つ仲間を募集しています。現場管理はバディ制度を採用し、二人一組で作業を進めるため、未経験者でも安心して業務に取り組める環境です。

夢への挑戦、子育て...
仕事との両立をサポートします!
スミ設備では、ユニークな採用制度や福利厚生を採用しています。夢に向けて挑戦するアスリートや、結婚・子育てをしながらもずっと安心して働ける職場づくりをすすめています。産休・育休制度のほか、仕事帰りのマッサージやゴルフレッスン、ボクササイズなど多種多様な福利厚生も魅力です。

E-mailメール会員募集中
お知らせの更新情報をメールでお送りしております。
配信をご希望の方は、下記フォームよりメールアドレスをご登録ください。